かもしか道具店、道具屋さんの作るごはんの鍋。
道具とは“仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具”
道具にはより良い生活のための機能性が必要なのです。
このごはんの鍋はまさにかもしか道具店の道具屋らしさが詰まっています。
より美味しく炊ける
一般的なご飯釜やご飯を炊く鍋にある蒸気を逃がす穴がありません。
蒸気を逃がさないからよりもっちりと美味しく炊けます。
蒸気を逃がさないけれど、吹きこぼれもしにくく設計しています。
フチの高さや、内側の形状、蒸気を循環させて美味しくふっくらのご飯をどうぞ。
より収納しやすく
今までのご飯釜の課題は収納でした。
大きくて収納に困る。そんな声が聞かれてましたので道具屋さんは考えました。
まずサイズを使い手に合わせて選んでいただけるよう3サイズ作りました。
次に内側に蓋受けを作り、そこにのせれるように。
一般的な蓋の形状も山型ではなく、平形に取っ手をつけました。
翌日もより美味しく
ご飯釜で炊いたけど少し残ってしまった。
違う器に移して翌日いただく時にはせっかくの土鍋ごはんは・・・
この「ごはんの鍋」は電子レンジ・冷蔵庫に対応しています。
収納しやすくコンパクトにできたので、電子レンジや冷蔵庫にも入りやすく
その上、鍋には調湿効果があるのでレンジで温めるときや冷蔵庫で
必要な水分は鍋からご飯へ、余った水分はごはんから鍋へ
翌日電子レンジで温めたご飯も、まるで炊きたての美味しさ。
| ブランド紹介ムービー |
お客様の声
みけ様 | 投稿日:2023年08月25日 |
おすすめ度: | |
ご飯が美味しく炊けて嬉しいです!
|
acco様 | 投稿日:2021年09月01日 |
おすすめ度: | |
一合炊きの炊飯土鍋が欲しくて探していました。
蓋が二重でない物が良かったので、見た目が可愛いこちらを購入。 実物を見た時にあまりにも小さいのにびっくり。 一合でご飯がお鍋いっぱいになってしまうので、小さいしゃもじでも混ぜにくいです。 ご飯は美味しく炊けます。 口コミでふきこぼれるという書き込みを見かけますが、ふきこぼれなく使えています。 蓋が一枚なので洗いやすいですし、小さすぎたかなとは思いましたが気に入っています。 とにかく可愛い。 お店からのコメント |
やすのり様 | 投稿日:2021年01月10日 |
おすすめ度: | |
おしゃれな白色の鍋を購入しました。吹きこぼれが気になったので、★4つですが、家のガスコンロによって違うようです。
たまたま、土鍋を買う予定であった弟に贈り物としました。ごはんのうまみが出ます。炊き込みご飯を作る際にも重宝しているとの連絡をもらいました。 |
◯ かもしか道具店のごはんに関わる道具たち
ごはんの鍋1合
|
|
ごはんの鍋2合
|
|
ごはんの鍋3合
|
|
ごはんのしゃもじ
|
|
桐のお米びつ
|
|
陶の飯びつ(おひつ)
|
|
おともの器
|
|
|
|
|
|
※熨斗のみは対応不可。プレゼント包装とセットでご希望下さい。下記ギフト箱とセットの場合は対応可能です。
プレゼント包装紹介ページ
■ サイズ
1合 : w17cm×h9cm 14φ
2合 : w19cm×h11cm 17φ
3合 : w22.5cm×h13cm 19φ
■ カラー
ごはんの鍋、色は黒と白の2色。
■商品詳細
内側。蓋をのせる蓋受けがあり、蒸気が循環しやすいような形状です。 |
|
持ち手は全て職人が手でつけています。 |
別売りでかもしか道具店のしゃもじもあります。抗菌炭化木を使用。 |
|
ごはんの鍋/黒の裏側 |
加熱後、蓋の持ち手は鍋つかみなどを使用して持ってください。 |
|
手に持っているのが2合、左側が3合です。 |
■ パッケージ
|
ごはんの鍋は贈り物やプレゼントでもお選びいただきやすいパッケージに。かもしか道具店のロゴも素敵ですね。 |
■ 使用上の注意とメンテナンス
直火 ○ オーブン・電子レンジ ○ 食器洗浄機 △
※IH非対応
・ご使用前に必ず目止めを行なってください。
・水気をよく拭き取ってから火にかけてください。
・熱した後は必ず鍋つかみなどを使用してください。
・臭いの強い料理は陶器に臭いが残る場合がございます。
・極力手洗いで柔らかめのスポンジで洗うことをおすすめしております。
・シミやカビの原因になりますので、つけ置き洗いはおやめ下さい。
※ご使用の前には付属の説明書を必ず読んでからご使用ください。
■ 「目止め」のやり方
シミやカビを防ぎ永くお使い頂くために、使用前に必ず「目止め」を行なってください。
この行程を省いて直接土鍋をお料理にお使い頂きますと、沸騰しにくく、臭いやシミ等が取れにくくなったり、破損の原因にもなります。
鍋に水を8分目まで入れ水量の1割程度の片栗粉を入れて炊きます。弱火でゆっくり、とろとろになるまで炊きます。(1時間程度)
※お米や片栗粉のでんぷん質が土鍋の細かな組織に浸透し、目止めとなって水漏れや染みを防いでくれます。
火を止め、土鍋が完全に冷めたら、内容物を取り除き水洗いして下さい。(煮上がった状態で一晩置いておくとより効果的)
土鍋を洗い、十分に乾燥させてください。乾燥不十分のままにしておきますと、カビ・しみ・臭い発生の原因となります。
◎おいしいごはんの炊き方
1 お米をといで水に浸ける
お米を研いで水に20分間つけておきます。
水の量は、お米の1割増を目安に、お好みにより調整して下さい。
2 加熱する
中火よりやや強めの火にかけます。
沸騰したら弱火にします。蓋がカタカタ言いながら蒸気と泡が出てきたら沸騰のサインです。このとき泡と水が蓋の上に出てきます。
泡が出てこなくなって、蒸気だけになったら、火を止めます。
※おこげを作るときは火を止める時間を1〜2分のばしてください。
3 蒸らす
火を止めてそのまま10〜20分ほど蒸らします。
この蒸らしの時間が大切なので、絶対にふたを開けないようにしてください。
その後、ふたを開けて余分な水蒸気をとばし、ごはんをよくほぐします。
分量・時間の目安 | |||
お米 | 1合(180cc) | 2合(360cc) | 3合(540cc) |
水 | 200cc | 400cc | 600cc |
■ 関連商品「ごはんのしゃもじ」
|
ごはんのしゃもじ -かもしか道具店- 価格 : ¥1,760(税込) サイズ : W20.6cm × 6cm × 0.6cm 抗菌炭化木 ※食洗機不可 抗菌炭化木を使用した環境に優しいしゃもじです。細身のデザインはすっきりとしていて気持ち良い。 |
お店からのコメント