M.SCOOP ミマツ工芸 ウォールミラー


一輪挿しや棚としても使える木目を生かしたウォールミラー

一年にひとつ刻まれる年輪。

理由は春に幹の成長が盛んで

夏季にはゆっくりになるためです。

ゆっくりと成長した部分が濃く跡として

残るので年輪として歴史が刻まれます。

M.SCOOP ミマツ工芸 ウォールミラー

そんな木材の個性を生かしたナチュラルで美しいウォールミラー。

棚のようになっている部分には

ちょっとした小物がおけるので

玄関でカギを置いたり

小さな飾りをおいたり

シンプルでコンパクトな鏡台としても使えます。

また一輪差しとして草花を

飾ることのできるガラス管(付属)がついています。





部屋の雰囲気に合わせて選べる木目のデザイン

木材の部分のデザインは2パターンのデザインから選ぶことができます。

M.SCOOP ミマツ工芸 ウォールミラー

シンプルで落ち着いた雰囲気なら

木目や色味を厳選し上質でシンプルを追求したメープル。

華やかさや、アクセントのある雰囲気なら

日本古来の吉祥文様である矢絣文様をデザインした矢絣がおすすめ。

※全商品木目を生かしたデザインですので

同じデザインでも木目や色味に個体差が出ます。

フレームレスで不要なものをすべて削った造形が

空間に一気に雰囲気と心地よい存在感を放ちます。





木材の魅力を最大限引き出したウォールミラー

佐賀県神埼市にあるミマツ工芸。

ミマツ工芸の生活雑貨シリーズは

地元の木材を余すことなく使用し作られています。

木材の風合や、年輪の一つ一つ、香りや手触りまで

素材としての木材の魅力をふんだんに引き出し

手に取る人に伝えるために丁寧に作られたのが

ウォールミラーです。

M.SCOOP ミマツ工芸 ウォールミラー

丁寧に作られたミマツ工芸のウォールミラーは

日頃の感謝や特別な日のプレゼントとして

選ばれている小粋な一品です。





職人取材記






ウォールミラー - ミマツ工芸 -

価格: ¥33,000 (税込) ¥44,000 (税込)
バリエーション:
価格:
数量:

返品についての詳細はこちら

レビューはありません




■対応サービス



■ バリエーション

メープル(L)
矢絣(L)
メープル(S)




■ サイズ

(L)W500×H500×D153mm 
(S)W360×H360×D123mm




■ ご注意

全商品木目を生かしたデザインですので、色味風合いなど個体差が出ます。
ご了承ください。






 ミマツ工芸
佐賀県南部にある筑紫平野にミマツ工芸の工房は、あります。 ミマツ工芸の生活雑貨シリーズは地元の木材を余すことなく使用し作られ、木材の素材としての魅力を手に取る方へ伝えるために、シンプルで上質なものを作り続けています。

  


同じ作り手の商品

ページトップへ