![]() ![]() ※ページ下部へ進みます |
|
輪島塗りで有名な輪島で昭和のはじめに木地屋を創業。 古くから木地業を営んでいた輪島キリモト。そんな中で桐本家7代目桐本泰一氏は、新たな技法や発想で輪島キリモトに新たな風を吹き込みます。 能登半島の先端という立地ながらも、30~40才代の力ある職人さん達とともに常識を覆す製品を生み出し、漆が今に暮らしにとけ込むような可能性に挑戦し続けています。 |
![]()
漆のコーヒーカップ
|
![]() 蒔地仕上げの楕円箸
|
![]() 箸置「輪」 拭漆仕上げ
|
![]()
あすなろのBENTO-BAKO
|
漆塗のマグカップ
|
|