• 握り鋏 101シリーズ - 播州刃物 -

商品説明

▼ 商品説明の続きを見る ▼
播州刃物

価格:8,800円(税込) 14,300円(税込)

注文

種類:
カラー:

価格と在庫を一覧で確認する

在庫:
価格:
種類/カラー在庫
利器/ピンクゴールド
価格: 8,800円(税込)
×
入荷連絡を希望
利器/ゴールド
価格: 8,800円(税込)
利器/シルバー
価格: 8,800円(税込)
×
入荷連絡を希望
鍛造手打ち/ピンクゴールド
価格: 14,300円(税込)
×
入荷連絡を希望
鍛造手打ち/ゴールド
価格: 14,300円(税込)
鍛造手打ち/シルバー
価格: 14,300円(税込)
×
入荷連絡を希望
購入数:

お客様の声(21件)

総評: 星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 4.9

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つMi様
2025/02/28
にぎりばさみ!ましてやピンクゴールド!
いつか頼みたいとずっと眺めていました。
この品は一生物だと思います。
にぎり鋏は、洋裁をやっていた母も愛用していた思い出があり、日本いいものやの紹介や動画で自分の鋏を持ちたい気持ちを大切に叶えることができました。ありがとうございます。
にぎりばさみ!ましてやピンクゴールド!
いつか頼みたいとずっと眺めていました。
この品は一生物だと思います。
にぎり鋏は、洋裁をやっていた母も愛用していた思い出があり、日本いいものやの紹介や動画で自分の鋏を持ちたい気持ちを大切に叶えることができました。ありがとうございます。
  
星1つ星1つ星1つ星1つ星1つふわり様
2024/12/06
ピンクゴールドの握り鋏、とても可愛いです!
軽くて持ちやすくて、何より気持ちよく切れます。私の相棒に育てていく楽しみがあります。
何かあればメンテナンスもしていただけるし、安心です。やはり道具は大切。一流の職人技はなくしてはならないと思うのです。
大切にいたします。このたびはありがとうございました。
ピンクゴールドの握り鋏、とても可愛いです!
軽くて持ちやすくて、何より気持ちよく切れます。私の相棒に育てていく楽しみがあります。
何かあればメンテナンスもしていただけるし、安心です。やはり道具は大切。一流の職人技はなくしてはならないと思うのです。
大切にいたします。このたびはありがとうございました。
  
星1つ星1つ星1つ星1つ星1つなまず動物園様
2024/12/03
見た目の造形美もさることながら、精密な刃先が噛み合う時に奏でる振動が心地よい。
見た目の造形美もさることながら、精密な刃先が噛み合う時に奏でる振動が心地よい。
  

◇カラーは3種類


ピンクゴールド

ゴールド

シルバー
※利器・手打ち共に形状は変わりません。
※鍛造手打ちについては、手打ちであることと、切れ味・強度を優先することで主に持ち手の内側部分の研磨が若干ザラッとした状態になっていることがあります。そのため見る角度によっては塗装が十分で無いように見えることがありますが、手打ちの性質上のものでございますのであらかじめご認識くださいませ。



◇対応サービス


プレゼント包装ページ



■利器と鍛造手打ちの違い

下の画像を見ください。握り鋏は右から左に少しづつ形を変えていきます。「利器」は利器材という材料を使っていることを表しています。 工程が全く異なるので比較は難しいのですが、下の画像でいうと左から4・5個目から以降を職人が手仕事で仕上げていくようなイメージです。

鍛造手打ちは画像の最初から最後まで職人の手で仕上げます。手間と時間が多くかかっているので価格も高くなっています。 また刃の部分の鋼も使っているものが異なります。利器=日本鋼SK5、鍛造=安来鋼黄紙 切れ味や使いやすさには大差ないのですが、感触の部分や、長く使っていくうちに少しの差は出てきます。なんといっても職人が一から作る鍛造手打ち握り鋏の魅力はやはりとても大きいですね。



■製造現場ムービー

滅多に見れない本物の職人の鍛造風景です。火花が飛び散る中、打つ姿は神々しさすら感じます。





■お届けイメージ


桐箱に入れ、内側には播州刃物と同産地の播州織を使用しております。都度播州織のデザインは変更されます、ご指定はいただけませんのであらかじめご了承ください。



■商品詳細

金属や木など固いものを切ると刃がかけることがございます。基本的には糸や布(細部)を切るのにお使いください。長く安心してお使いいただくため研ぎ直しも対応いたします。お問い合わせくださいませ。

重量 : 約22g 
素材 : 利器 : 持ち手/軟鉄、刃/日本鋼SK5
鍛造手打ち : 持ち手/軟鉄、刃/安来鋼黄紙
塗装 : 純アクリル焼き付け塗装
サイズ : 105mm × 36mm



『握り鋏 101シリーズ 』の
"ものがたり"


播州刃物  握り鋏 101シリーズ
イラストをクリックしてものがたりへ



播州刃物 ブランド紹介 兵庫県小野市の伝統的特産業として生産されている家庭刃物や鎌は長きにわたり全国的に広く親しまれ愛用されてきました。
しかし近年播州刃物は様々な課題を抱えることになっていました。小林氏をプロデューサーに迎え播州刃物を新たな播州刃物にする試み。それがこの「播州刃物」です。
※ ロゴクリックでブランド紹介/商品一覧ページへ



同じブランドの商品