





価格:10,450円(税込)
総評:
5.0
かや様 この度は内塗り椀をご購入いただきまして誠に有難うございます。
こちらはいい意味で想像を裏切られるお椀ですよね。
朱と黒のお椀ももちろん素敵なのですが、普段使いにされるにはこういった可愛いカラーデザインのものも使いやすいかと思います。
お相手様にも喜んでいただけたようで光栄でございます。
今後ともぜひまた当店をよろしくお願い申し上げます。
ゆきち様 この度は内塗り椀を贈り物にでご用命いただき誠に有難うございました。大変嬉しいお言葉の数々何よりのモチベーションになります、有難うございます。海外であれば漆器というのは中々購入することが難しいと思います。実は漆は英語で「Japan」というほど“日本らしさ”のあるものなのです。お贈りになられたご友人の方もお喜びいただけておりましたら幸いでございます。
現代の食卓で使いたくなる漆器はもちろん、他にも日本らしい商品をたくさん紹介させていただいておりますので、ぜひまたのご機会にご覧になられてみてください。この度は誠に有難うございました。
![]() 黒×黒 |
![]() 赤×赤 |
![]() 灰×赤 |
![]() 紺×黒 |
![]() 黄×赤 |
![]() 緑×黒 |
![]() |
引出物や贈り物にもお選びいただきやすくなっております。 |
1 洗う
![]() |
2 流す
![]() |
3 水を切る
![]() |
4 乾拭きする
![]() |
![]() |
|
美を塗る。藝を重ねる。 越前漆器は伝統工芸品であると同時に、日々の暮らしで使われる生活道具でもあります。 美しさと堅牢さを兼ね備える漆器をいっさいの手間を惜しむことなくつくり続ける。 それが漆琳堂の永代変わらぬ矜持です。 ※左のロゴをクリックでブランド紹介ページへ |