4th-marketのこだわり
安具楽、アグラ鍋。一見ツヤのある綺麗な鍋。
でもこのツヤには4th-marketの隠れた工夫がいくつも込められています。
陶磁器に耐熱性を持たせるにはペタライトという鉱石を土に含ませます。
ペタライトによって熱膨張による破損を防ぐことができる反面、
質感を抑える事になり少し味気なくなってしまう事が多いのです。
「どうしても耐熱性を保ちつつ、ツヤを出し質感も維持したい。」
しかし、周りを見渡しても耐熱性を持ちつつ、ツヤのある質感をもった鍋は無い。
未だに見た事が無い。おそらく萬古焼の産地にないから日本中探してもないはず。
生産過程での焼く回数を増やすなど様々な工夫を重ねることにより、
耐熱性を保ちつつ、光沢を放つ豊かな質感を実現しました。
「この質感は他では真似出来ない」
そんなアグラ鍋でする鍋料理は味もひと味変わるかも。
お自宅用はもちろん、
ひと味違ったプレゼントとして大切な方に贈られてみてはいかがでしょうか。
安具楽、アグラ鍋。一見ツヤのある綺麗な鍋。
でもこのツヤには4th-marketの隠れた工夫がいくつも込められています。
陶磁器に耐熱性を持たせるにはペタライトという鉱石を土に含ませます。
ペタライトによって熱膨張による破損を防ぐことができる反面、
質感を抑える事になり少し味気なくなってしまう事が多いのです。
「どうしても耐熱性を保ちつつ、ツヤを出し質感も維持したい。」
しかし、周りを見渡しても耐熱性を持ちつつ、ツヤのある質感をもった鍋は無い。
未だに見た事が無い。おそらく萬古焼の産地にないから日本中探してもないはず。
生産過程での焼く回数を増やすなど様々な工夫を重ねることにより、
耐熱性を保ちつつ、光沢を放つ豊かな質感を実現しました。
「この質感は他では真似出来ない」
そんなアグラ鍋でする鍋料理は味もひと味変わるかも。
お自宅用はもちろん、
ひと味違ったプレゼントとして大切な方に贈られてみてはいかがでしょうか。
*本商品は送料無料です*
※生産の調整に入っておりました貫入が以前の貫入よりも少しベージュがかった生成貫入で復活しました。
お客様の声
Popo様 | 投稿日:2022年11月26日 |
おすすめ度: | |
形が美しい上にとても軽い。届いた実物を手に取ってからの満足度が高かった。
ずーっと素敵なお鍋が欲しいと探していたのですが、やっと理想的なものに出会えたという感じです。早速、使ってみたところ本当においしくお鍋ができました。末永く大切に使っていきたいと思います。 |
のりさん様 | 投稿日:2018年11月20日 |
おすすめ度: | |
べっ甲色が、とてもきれいで、お料理が映えます!
4人家族に丁度いいサイズなので、こらから沢山利用させてもらいます。 |
淡路島様 | 投稿日:2015年12月22日 |
おすすめ度: | |
新築祝いに奥さんに商品を選んでもらい、プレゼントしました。奥さんはもちろん、旦那さんもとても気に入ってくれたと聞いています。
また、プレゼント包装もすごく好評でこちらに頼んで良かったです。 お店からのコメント |
■商品説明
4th-marketの9号鍋アグラ。9号と大きな鍋は大人数家族で食卓を囲むのに良いサイズ。
食卓の真ん中にアグラは存在感を発揮します。一見デザイン自体は他の鍋と大きく変わりません。
しかしその光沢ある質感は耐熱性をもった鍋ではなかなか実現できないものとなっています。
職人の工夫により実現できたそのツヤは、ワンランク上の鍋を意味します。
人とは違う、こだわり派の方にプレゼントとしても大変喜ばれそうですね。
※生産の調整に入っておりました貫入が以前の貫入よりも少しベージュがかった生成貫入で復活しました。
◎アグラ鍋と一緒にアグラの「とんすい」
「アグラ鍋」と「とんすい」は別売りです。
持ちやすさにもこだわったアグラのとんすい。是非、土鍋とご一緒にどうぞ。
※画像をクリックして商品ページへ
■対応サービス
※のしのみは対応不可。
※プレゼント包装は可能ですが、4th-marketの専用ギフト箱が対応できないサイズとなりますので
ダンボール地の箱にプレゼント包装を施すこととなります。
プレゼント包装紹介ページ
こちらのようなダンボール地の箱にいれてお届けいたします。 プレゼント包装(330円)ご希望のお客様には こちらの箱をプレゼント包装でお包みいたします。 ※画像イメージはミルクパン「リコッタ」です。 |
■ カラーと質感
焼き物の特性上、色の出方やムラが商品により若干異なる場合がございます。焼き物の個性としてお愉しみください。
左から天目、生成貫入、鼈甲となります。
■ サイズ
■ ご使用になられる前にしていただきたい事「目止め」
アグラ鍋は素地組織の粗い陶土を使用しているため吸水性があります。
そのためシミやカビを防ぎ永くお使い頂くために、まず「目止め」と言う行程をする必要があります。
最初にご使用になる前に1度だけ次のような3行程を行ってください。
使い始めにこの作業をしていただくと鍋が長持ちします。
この行程を省いて直接鍋をお料理にお使い頂きますと、
沸騰しにくく、臭いやシミ等が取れにくくなったり、破損の原因にもなります。
工程1 [洗浄]
まずは余分な不純物を洗い落とします。 洗剤は使わず真水で表面を洗浄し、良く乾燥させてください。。
工程2 [目止め]
鍋に水を8分目入れ水量の1割程度の片栗粉を入れて炊きます。
吹きこぼれないように注意して弱火でゆっくり、とろとろになるまで炊きます。(1時間程度)
お米や片栗粉のでんぷん質が鍋の細かな組織に浸透し、目止めとなって水漏れや染みを防いでくれます。
工程3 [乾燥]
火を止め、鍋が完全に冷めたら、内容物を取り除き水洗いして下さい。
煮上がった状態で一晩置いておくとより効果的です。
土鍋を洗い、十分に乾燥させてください。
乾燥不十分のままにしておきますと、カビ・しみ・臭い発生の原因となります。
1度目止めをして頂いたら、 2回目以降のご使用時に目止めの必要はありません。通常通りお使い頂けます。
■ 使用上の注意とメンテナンス
直火 ○ オーブン・電子レンジ ○ 食器洗浄機 △
※IH非対応
熱い状態の本体を素手で触れることはお辞め下さい。又、加熱後は直接テーブル等に置かないで下さい。
空だきはしないで下さい。天ぷら・フライ等の油料理は危険ですので絶対にお辞め下さい。
素地の組織が柔らかいため、金物や硬質な食器類とは、別に洗浄して下さい。欠けや破損の原因になります。
洗浄は極力手洗いで行い、乾いた布で良く水分を拭き取って保管して下さい。
加熱後のご使用時にはテーブル等に直接置かず、必ず鍋敷き等の上に置く様にして下さい。
シミやカビの原因になりますので、つけ置き洗いはおやめ下さい。
鍋の臭いが取れない場合
水と出涸らしの茶葉やレモン汁などを鍋に入れて半日ほど置いておき、その後30分程度弱火で煮立てます。
湯が冷めてから乾いた布で土鍋を奇麗に拭き、良く乾燥させると土鍋についてしまった食材の臭いが緩和されます。
お店からのコメント