
工房織座だけの"ゆらぎ"
ゆらぎ模様が印象的なマフラー「綿のゆらぎ」
織物に後から模様を入れたのではなく、紛れもない織りの模様
直線を前提とする織物にゆらぎ模様を実現できたのは
旧式織機をカスタマイズして使いこなす工房織座だからこそ。
通常の「織り」だと、ゆらぐように織ろうとすれば糸は真っ直ぐに戻ってしまいます。
しかし、工房織座ではゆらぎ模様を描きながら、
「もじり織り」というたて糸とよこ糸を結びながら織る技法を使うことで、
ゆらぎの模様を固定することに成功しました。
これを工房織座では独自の技術として「たてよろけもじり織り」と名付けました。
現代の高速織機では実現難しい、ゆっくりと織る旧式織機だからこそできた
マフラー「綿のゆらぎ」この模様を織りで出せるのは工房織座だけ。

柔らかく、頑丈
「綿のゆらぎ」の特徴は柔らかく、頑丈なこと。
織りは「たてよろけもじり織り」で少し粗い目で織り軽やかに
しかし、もじり織りでたて糸とよこ糸がしっかり結びついているので
しっかりと頑丈な作りにもなっています。
そして、糸には綿の中でも特に柔らかい「スピーマ」を使用
軽く、柔らかく、頑丈な、「綿のゆらぎ」


マフラー「綿のゆらぎ」
デザインは5種類
デザインは5種類
![]() インディゴ |
![]() ブラック |
![]() エクリュ |
|
![]() ベージュ |
![]() オレンジ |
|


■商品説明
マフラー「綿のゆらぎ」。ゆらぎの模様は"たてよろけもじり織り"という工房織座が旧式織機を使い作り出した、独自の織り技法で織り上げられています。糸には綿の中でも特に柔らかなスピーマを使い柔らかさ・軽さ・滑らかさ、そして"たてよろけもじり織り"によって頑丈に。男性にも女性のもお使いいただける工房織座のゆらぎ織りシリーズです。
■対応サービス
プレゼント包装紹介ページ
■商品詳細
サイズ : 約38cm × 約160cm(フリンジ込み)
素材 : 綿100%
織り : たてよろけもじり織り
■お取り扱いについてのお願い
・汗や水濡れによる色落ちや、他の衣類に色移りする場合がございますので、着用時には極力水分にあてないようご注意ください。
・乾燥した状態でも強い摩擦を与えると色移りする場合がございます。特に白い衣類と合わせて着用する場合にはご注意ください。
・お洗濯は、蛍光剤、漂白剤は使用せず、中性洗剤にて手洗いしてください。その際、必ず単品で手洗いしてください。
・過度の摩擦により毛羽が発生し、使用中衣服に付着する場合があります。
・デリケートな織物ですので、突起物などの引っかかりにご注意ください。