それぞれの " ものがたり "
『スクエアバック』

ミモザの木の下でランドセルを背負って歩く
就学前らしい、幼い子供達が笑顔で歩く写真を見ていたら
彼がカタログを覗き込んで言った
「生田ランドセルのチラシや、懐かしい」
大阪生まれ大阪育ちの彼は、まさにそこで作られたランドセルを
使っていたらしい
当時少し離れたところに住んでいたおばあちゃんを父親の車で迎えに行って
それからみんなで、ランドセルを選びに行ったそうだ
「あれはばあちゃんからの入学祝いやったんやなぁ」
ピカピカ光るかっこいいランドセルを前にウキウキした気持ち、
背負ってみたときのふわっと軽い心地だけ断片的に覚えているらしい
「ランドセルが届くまで待ち遠しかってなー」
いつの間にか届いた机、その上に研がれてない鉛筆が並ぶ鉛筆立て
透明のシートが邪魔くさいからそれを外して ダイナミックなぬりえをしたら、
母に悲鳴をあげられたと彼は笑った
「俺、ばあちゃんにお礼、言うたかなぁ」
そのおばあちゃんも半年前に亡くなった
世の中がすっかり変わったこの一年、彼は仕事を変わることになった
彼が好きそうだと思って内緒で奮発した転職祝いの鞄を
実は同じ店で買ったんだよと今言おうか、届いてから言おうか
きっと驚くだろうな
『お礼を言われたくて買ってあげたんじゃないよ
新しい世界に立ち向かうあなたを応援したくて
そしてただただ喜ぶ顔が見たかったんだよ』
声に出したかったけど出来なかった
おばあちゃんの気持ちがぴったり今のわたしに重なった
新しい旅立ちを迎えるあなたに
ぴったりの鞄を見つけたよ

ものがたりに登場する商品
![]()
スクエアバック |
同ブランドの商品
![]()
リュックバック |
![]()
フラップバック |