それぞれの " ものがたり "
『珪藻土のバスマット』
うちのしきたりの一つ、最後に使った人が、お風呂を洗う・・・は
既に過去の習わしになっていて、今では翌日、母が黙って洗っているらしい。
別にお風呂を洗うくらい、たいした労力じゃないし、嫌じゃない。
ただ、誰がお風呂が終わってないのか、自分が最後なのかどうか、
分からないから洗えないのだ。
たった四人の家族なのに。
小学生までは素直だった弟が中学生になって喋らなくなったから?
そもそもわたしも弟も色々忙しくて、四人揃ってご飯を食べていないから?
11時頃。塾から帰って、テレビを見ながらご飯を食べて、
それからお風呂に入っていたら、脱衣所を開ける音がした。
「ちょっと!いるんですけど!」
だろうと思ったら、やはり母だった。
「バスマット取り替えに入っただけよ。使ったら感想聞かせてね」
見たことがない、マットが敷いて合った。
新しいバスマット?感想?
硬そうなそれを踏みつけてみたら、うわぁ・・・!
リビングへ走って、母に向かって思わずはしゃぐ。
「おかーさん!おかーさん!おかーさん!超気持ちいい。
乗った瞬間、足裏がさらさらになった!!」
「でっしょう!あんた絶対驚くと思った」
「・・・うるさいなぁ」
麦茶を飲み干した弟が立ち上がった。どうやらお風呂の順番を待ってたらしい。
変わらないくらい背が伸びた弟が出て行って、残った母と顔を見合わせる。
「あいつも多分、おっ、と思うと思うよ。」
「そうね。でも何も言わないでしょうね。」
「お父さんは?使った?なんて?」
「お父さんはまだ。明日が初だわね」
満足そうに、母は寝室へ向かって行った。
明日くらいは、話題作りに変わったものを買ってくる母の、援護でもしてあげようかな。
お風呂空いたよって言うために、ちょっとくらい早く帰ってあげよう。

ものがたりに登場する商品
![]() |
soil 珪藻土のバスマット |